隠し味がポイント♪少ない材料ですぐ作れる納豆うどん レシピ・作り方

隠し味がポイント♪少ない材料ですぐ作れる納豆うどん
  • 5分以内
  • 100円以下
Seika A
Seika A
食中毒予防も兼ねて、納豆に隠し味を。
少ない材料で短時間で作れるのに、タンパク質もしっかり。

材料(1人分)

  • 冷凍うどん 1玉
  • ごま油 少々
  • 納豆+添付のタレ 1パック
  • わさび(チューブ入り) 2cm
  • 鰹節 1パック(4g程度)
  • 卵黄 1個分
  • 醤油 適量

作り方

  1. 1 レンジでうどんを解凍して、ザルに入れて流水で洗う。

    氷水につけておく。
  2. 2 納豆を混ぜてから添付のタレを加えてかき混ぜ、わさびを最後に加えて軽く混ぜる。
  3. 3 うどんの水を切ってお皿に盛り、1周ごま油を回しかける。
  4. 4 うどんの上に鰹節を広げて乗せ、納豆を中央にかけたら、真ん中に卵黄を落として出来上がり。

    混ぜて食べて良いですが、最後にお醤油を少し垂らすと香りが残り美味しくなります。

きっかけ

火を使わずにすぐできるランチとして。

おいしくなるコツ

わさびを入れたら、あまり混ぜない方が風味が残ります。 同様に醤油は食べる直前に垂らすと、少量で香りも味も残り減塩になります。

  • レシピID:1220011838
  • 公開日:2015/07/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷やしうどん火を使わない料理5分以内の簡単料理夏バテ対策納豆
関連キーワード
冷やしうどん 冷たいうどん 納豆そば ネバネバ 火を使わない レンジ調理 夏バテ対策
料理名
納豆うどん
Seika A
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る