だこにんぐ名古屋じたて レシピ・作り方

だこにんぐ名古屋じたて
  • 約10分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
みそ名人で名古屋めし名人。

材料(名古屋人2人分)

  • 鍋用 肉団子 鶏肉だった 10粒
  • みそ名人 大さじ1
  • ピーマン 2個
  • 白ゴマ 大さじ1
  • 刻みネギ 大さじ1
  • 小さじ1

作り方

  1. 1 だこにんぐ、肉団子のことを愛情をこめてこう呼んでいるが別に名古屋弁ではない。

    冬の名残だね、冷凍庫にあったので自然解凍。
  2. 2 フライパンに少し油を伸ばしてだこにんぐをころころ炒める。

    まん丸だからどっちが上ってんじゃなく、全体がこんがりするよう時々フライパンをゆすってさ。
  3. 3 だこにんぐにつきっきりは効率悪いよね。

    ってんでそのスキにピーマンを刻みます。
    や、野菜パートはなんでもいい、あったから刻んだだけ。
    でも緑が濃くて味も濃いぃ野菜がイイなぁ。
  4. 4 片手間にだこにんぐをかまってほうら表面がこんがりしてきたでしょぅ。

    この量なのにフライパンでかすぎなのか、カンカンで怖いです。
  5. 5 でも大丈夫、細切れピーマンうわっと入るから。

    じゅわーっってなって、フライパンが落ち着いた感じでほっとした、は関係ない。

    白ゴマもついでに炒って香ばしさを出してもらう。
  6. 6 ピーはあまし炒めすぎると食感も風味もそして色も悪くなるのでぱっと緑が鮮やかくなった程度でいいです。

    ここで取り出したるはみそ名人。
    これじゃなくてもいいです、他に有名なものでは→
  7. 7 イチビキ献立みそだとかつけてみそかけてみそ、なんて名前のものもありますよ。

    ようは味噌カツのあの甘~い赤味噌です。

    を、入れるのだが、砂糖いっぱい入ってるから焦げやすい。
  8. 8 食材はすでに火が通っているのでもう切っちゃっていい、フライパンに残る余熱で甘辛い名古屋みそを絡めて香ばしくなったら出来上がり。

    ごろごろ盛ってネギをちらかしさあどうぞ。

きっかけ

にゃごゃのみそはうみゃーでよー、と、うろ覚えの名古屋弁を使ってみる関東人が作るエセ名古屋料理。

おいしくなるコツ

お好みの名古屋みそを見つけよう!

  • レシピID:1220009670
  • 公開日:2014/05/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ミートボール・肉団子その他の郷土料理
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る