基本の卵ボーロ レシピ・作り方

基本の卵ボーロ
  • 約30分
  • 500円前後
さくぱん
さくぱん
小麦粉やバターは不使用、さっくりとおいしいたまごボーロです。

材料(数人分)

  • =約直径1.5cm・50個分=
  • 片栗粉 80g
  • 砂糖 25g
  • 卵黄 Mサイズ1個分
  • スキムミルク 6g(大さじ1)
  • 牛乳 5cc(小さじ1)
  • ベーキングパウダー 2g(小さじ1/2)
  • お好みで、バニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1 乾いたボウルに片栗粉とスキムミルク、ベーキングパウダーを入れて混ぜる。
  2. 2 別のボウルに卵黄を入れ、泡立て器で潰してほぐす。

    砂糖を加え、泡立て器でよくすり混ぜる。
  3. 3 牛乳を加えて混ぜる。

    「1」の粉類を1/2ほど加え、ヘラでさっくりと混ぜ合わせる。
  4. 4 色が混ざり均一になったら残りの粉類も加え、同様にヘラでさっくりと混ぜる。

    お好みでバニラエッセンスも加えて混ぜる。
  5. 5 生地の固まりを4つに分け、それぞれ直径1.5cm程度の棒状に伸ばす。

    すべて1.5cm幅程度に輪切りする。
  6. 6 それぞれ手のひらで丸めて形を整え、オーブンシートを敷いた天板に並べる。

    ★くっつかないように間隔を空けて置く。
  7. 7 180度のオーブンで10分ほど焼いて出来上がり。

きっかけ

定番のおかし・卵ボーロを作りました。

おいしくなるコツ

・小さなお子さん用には直径1cm程度で小さく作ったり、丸めるのが手間の場合は大きめにしたり、細長いフィンガー状にしても同様に美味しく仕上がります。

  • レシピID:1220007112
  • 公開日:2013/01/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のクッキー
関連キーワード
定番 簡単 アレルギー デザート
料理名
卵ボーロ、たまごボーロ、乳ボーロ、クッキー
さくぱん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • あーにゃぁ
    あーにゃぁ
    2013/05/02 12:30
    基本の卵ボーロ
    小さく丸めるのが面倒で大きな丸とスティック状に焼きました☆子供が喜んで食べてくれました♪ありがとうございました。また作ります!
  • ぴよぴよ6037
    ぴよぴよ6037
    2013/02/16 07:26
    基本の卵ボーロ
    今まで他のレシピで作ってましたが、ベーキングパウダー入れることで格段に美味しくなりました(*^▽^*)娘も喜んで食べてました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る