お肉と野菜のうま味がでるミートソース レシピ・作り方

お肉と野菜のうま味がでるミートソース
レッド0080
レッド0080
パスタが好きなので、美味しいミートソースを試行錯誤してたどり着きました。

材料(3~5人分)

  • 玉ねぎ 2個
  • ひき肉(牛豚合いびき) 300g
  • ニンジン 1本
  • ニンニク 1欠片
  • ローレル 1枚
  • 乾燥バジル 適量
  • 鷹の爪 1本
  • ホールトマト 2缶
  • トマトジュース 適量
  • 適量
  • コショウ 適量
  • 赤ワイン 適量
  • 鶏がらスープ(粉末) 適量
  • コンソメ 適量
  • バター 適量
  • オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1 ひき肉に塩、こしょう入れて練る
  2. 2 玉ねぎ、にんじんをみじん切りにして、耐熱皿に。バターを入れて、電子レンジに10分程度入れる
  3. 3 ニンニクを粗みじんにして、鍋でオリーブオイル、鷹の爪とともに弱火で炒める。
  4. 4 ニンニクが色づいたら、玉ねぎとにんじんを電子レンジから取り出し、鍋に入れる。中火程度で混ぜながら炒める。
  5. 5 別の鍋を用意して、ひき肉を広げて弱火でじっくり焼く。表面が焼けてきたら、裏返しまた焼く。
  6. 6 両面が焼けたら、フライ返しで細かくつぶしながら、焼いていく。
  7. 7 ひき肉が焼けたら、玉ねぎの入っている鍋に入れる。
  8. 8 :赤ワインとホールトマト、ローレル、バジルを入れて、中火でぐつぐつと汁気を飛ばしながらひたすら待つ。
  9. 9 最後に、塩、こしょう、コンソメ、鶏がらスープで味を整えて出来上がり

きっかけ

知り合いのイタリア人に、肉のうま味をだすミートソースの作り方を聞いて作ってみました。ちょっと時間はかかりますが、美味しいです。

おいしくなるコツ

ミートソースを煮こむところでも時間がかかるのに、ひき肉と野菜をじっくり炒めるところでさらに時間がかかります。ただ、こっちのほうが一緒に炒めるより、野菜の甘味と肉のうま味がでますね。

  • レシピID:1220000520
  • 公開日:2011/02/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタ
関連キーワード
映画201101 パスタ ボロネーゼ じっくり
料理名
ミートソース
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る