ほたて(貝柱)とスナップえんどうのバター醤油炒め レシピ・作り方

ほたて(貝柱)とスナップえんどうのバター醤油炒め
  • 約10分
  • 500円前後
らくてんパンダ
らくてんパンダ
冷凍ホタテで作っています、スナップエンドウも冷凍で売ってますので

材料(2人分)

  • ホタテ貝柱 6~10個
  • スナップえんどう 10~12個
  • バター 大さじ1杯
  • 塩胡椒 ひとつまみ
  • ニンニク 1かけ
  • 【タレ】
  • 醤油、みりん、酒 各、大さじ1
  • 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1 スナップえんどうは
    筋を取っておく、ホタテは冷凍の場合は戻しておいて下さい。
  2. 2 フライパンにバターを敷き、刻んだにんにくを入れて香りを移す

    バターが焦げないうちに、ホタテ、スナップえんどうを入れ塩コショウをふったら返しながら2分程度焼く
    (火力は中火)
  3. 3 合わせたタレをザッとかけ少し照りをつけて火を止める

きっかけ

ホタテを使うと豪華に見えますよね。私はポイントでよく冷凍ホタテを貰いますがとても便利なんですよ。5~6個解凍して、さっと使って見栄えも良く仕上がります。

おいしくなるコツ

炒めすぎないことと、最後の照りつけです

  • レシピID:1210018201
  • 公開日:2021/01/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホタテ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る