フライパンで☆焼き鳥(醤油味と塩味) レシピ・作り方

フライパンで☆焼き鳥(醤油味と塩味)
  • 約1時間
  • 300円前後
栗皮茶
栗皮茶
【焼き鳥】 1本約50gの焼き鳥が\(^▽^)/30円以下で作れます。作り置きできるので、お子様パーティーや大人のおもてなしにおススメです。

材料(6人分)

  • 鶏もも肉 1枚(約300g)
  • 薄力粉 大1/2
  • ★醤油 大2
  • ★みりん 小4
  • ★砂糖 小2
  • 3つまみ
  • サラダ油 大1
  • 竹串 6本

作り方

  1. 1 ひとつのフライパンで仕上げるので、3本の串に油性ペンで印をつけておきます。
    ※塩味はあらかじめ塩をまぶすので、違いが分かるように!
  2. 2 【醤油味のタレ】
    容器に★を入れて混ぜておきます。
  3. 3 肉を24等分に切り、串に4切れずつ刺します。
    ※皮の面が、同じ向きにくるように刺します。
  4. 4 【塩味】
    印がついた3本の両面に、塩を1本に付きひとつまみずつまぶします。
    ※少し多めに塩をふります。
  5. 5 【醤油味】
    醤油味の3本だけに、薄力粉を両面に薄くまぶします。
    ※タレをからみやすくしています。
  6. 6 温めたフライパンに、サラダ油を入れ中火で温めます。
    6本の皮を下に並べ、こんがり色付くまで焼きます。
  7. 7 ひっくり返して、裏もこんがりと焼きます。
  8. 8 串付近に火が通りにくいので、蓋をして弱火1分蒸し焼きにします。
  9. 9 塩の3本を取り出します。
    火を止めて、②を入れます。
    中火で、肉両面にたれをからめます。
  10. 10 お皿に盛り付けて、出来上がりです。

きっかけ

子供がいると焼き鳥屋など外食はあまり行かないですよね。 スーパーで買うと1本100円しますが、170~180円のもも肉1枚で6本(1本当り30円以下)の焼き鳥を作りました。

おいしくなるコツ

※仕上げにオーブンで焼くとより本格的になります。オーブンで焼く場合は、⑧を省いてもいいと思います。

  • レシピID:1210005771
  • 公開日:2014/02/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼き鳥
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る