京風〜かぶのたいたん(煮物) レシピ・作り方

京風〜かぶのたいたん(煮物)
  • 約30分
和花ずきん
和花ずきん
かぶが柔らかく、柚子の香りが漂います〜♪

材料(2人分)

  • 大かぶ 半分(450gくらい)
  • がんもどき大(市販) 4個
  • 出汁 500ml
  • さとう 大さじ1
  • 薄口醤油 大さじ1
  • 小さじ1/3
  • みりん 大さじ1
  • 柚子の皮 適量

作り方

  1. 1 今回は大かぶの半分を使います。
    厚く皮を剥き、乱切りにして煮崩れを防ぐために面取りをします。
  2. 2 鍋にかぶと出汁と砂糖を入れ、火にかけます。
  3. 3 沸騰したら、薄口醤油、塩、みりんとがんもどきを入れます。再び沸騰したら弱火にし、落し蓋をして5分ほど煮ます。
  4. 4 かぶが柔らかくなったら火を止めて、蓋を開けてそのまま10分ほど冷まし、味を染み込ませます。
  5. 5 柚子の皮を削り、細く切ります。皮の下の白い綿は苦いので、一緒に削らないようにします。柚子の皮は冷凍しておくと、お吸い物に使えたりして便利です。
  6. 6 食べる前に再び火を入れて温めます。器に盛って、柚子の皮を散らせば出来上がりです☆(^^)

きっかけ

今が旬のかぶで。

おいしくなるコツ

塩は味見をしながら入れて下さいね♪ 柚子は美味しくなるのでぜひ使ってみて下さい!

  • レシピID:1190011435
  • 公開日:2016/01/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
夕食の献立(晩御飯)
料理名
かぶとがんもどきの煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • cabon
    cabon
    2016/11/26 14:57
    京風〜かぶのたいたん(煮物)
    和花ずきんさん、初めまして♪
    優しいお味の煮物が出来上がりました。蕪もトロトロで夕飯が楽しみです。
    (*^^*)~♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る