日本酒とりんごのキャラメリゼ レシピ・作り方

日本酒とりんごのキャラメリゼ
  • 約15分
  • 300円前後
枇杷ちゃん
枇杷ちゃん
日本酒を使ったりんごのキャラメリゼを作ってみました♪
食べるとほんのりと優しい日本酒の香りが口に広がります。洋酒の香りが苦手な方にもおすすめです。

材料(2、3人分)

  • リンゴ 1個
  • バター 20g
  • レーズン 大さじ2
  • シナモン 少々
  • 日本酒 大さじ3
  • グラニュー糖 大さじ3
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 りんごを12等分に切り、芯の部分を取り除き、皮を剥く。
  2. 2 フライパンにリンゴとバターを投入し、中火で加熱する。
    バターがリンゴ全体に絡むようにしっかりソテーする。
  3. 3 十分にソテーしたら火を止める。
  4. 4 ソテーしたリンゴをボールに取り出す。ボールにレーズンとシナモン、日本酒を入れ、日本酒がリンゴになじむように菜箸で軽く混ぜる。
  5. 5 リンゴをソテーしたフライパンに砂糖と水を入れて、中火で加熱する。
  6. 6 フライパンをゆっくり回し傾けながら、泡立ったグラニュー糖が紅茶色に色付くまで加熱し火を止める。
  7. 7 フライパンに4のボールの中身を投入し、再度中火と弱火の中間くらいで加熱する。木べらを使ってカラメルソースと4をよく混ぜ合わせる。
    リンゴに照りが出てきたら火を止める。
  8. 8 器に盛って出来上がり♪
  9. 9 追記2021/11/19
    日本酒はお好みで好きなものを用意して下さい。今回はパックの17度のお酒を使用しました。
  10. 10 追記2021/11/19
    加熱するとかなりアルコールが飛んでしまうので、しっかり日本酒感を出したい場合はソテーが終わった後に火を止めて日本酒を大さじ1まわしかけてから混ぜて下さい。

きっかけ

ラム酒を使ったりんごのキャラメリゼを作ってみたら、日本酒でもいけるのではないかと思い立ち、作ってみました。

おいしくなるコツ

リンゴにカラメルソースを和える際にしっかりと綺麗な照りが出るまでソテーすると美味しくなります。 その工程でかなり日本酒のアルコール分が蒸発してしまうので日本酒の味をしっかり出したい場合は少量の日本酒(分量外)を足してリンゴになじませて下さい

  • レシピID:1170023763
  • 公開日:2021/11/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
りんごドライフルーツコンポートリンゴジャム
枇杷ちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る