ぶりの照り焼き レシピ・作り方

ぶりの照り焼き
  • 約15分
  • 500円前後
ハッピー2011
ハッピー2011
画像は5切れですが、自宅で捌いたものを使っているので、切り身が市販のものより小さめです。市販の切り身の場合は、4切れでちょうど位の調味料です。

材料(4人分)

  • ぶり切り身 4切れ
  • しょうゆ 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1 ボウルにしょうゆ、みりん、酒、砂糖を入れ、よく混ぜる。
  2. 2 フライパンに油を入れ熱し、ブリを皮が下になるように焼く。
  3. 3 焼き色がついたら、裏返し、両面に焼き色がついたら、弱火にして蓋をし、2~3分蒸し焼きにする。
  4. 4 蓋を取り、①の調味料を入れ、弱火で7~8分焼く。途中、スプーンなどでぶりに調味料をかける。調味料にとろみがついてきたら、出来上がり。

きっかけ

大好きなので、惣菜で買わず自力で作ってみました。

おいしくなるコツ

調味料を加えたら、焦げないように目を離さないこと。とろみがつき始めたら、あっという間に焦げていきます。

  • レシピID:1170000814
  • 公開日:2011/02/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり
料理名
ぶりの照り焼き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る