とりのそぼろ レシピ・作り方

とりのそぼろ
  • 約30分
  • 300円前後
TF14XY
TF14XY
必要な材料がシンプルなので、とりのひき肉が手に入れば、いつでもすぐに作る事ができます。

材料(3人分)

  • とりのひき肉 200g
  • 大さじ3
  • 砂糖 大さじ3
  • しょうゆ 大さじ2弱

作り方

  1. 1 テフロン加工されたフライパンに酒、とりのひき肉を入れてよく混ぜてから、火にかけます。
  2. 2 ひき肉が白くなり、水分が出て来たら砂糖を入れて、3〜4分程はしでよく混ぜ合わせます。
  3. 3 最後にしょうゆを入れて、汁が少なくなるまで炒めます。

きっかけ

子どもがそぼろが大好きで、たくさん気兼ねなく食べてもらえるように常備しておきたいと思ったので。

  • レシピID:1170000628
  • 公開日:2011/01/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
とりのそぼろ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • TF14XY
    TF14XY
    2011.01.22 15:50

    私はいつも、600〜800gのひき肉を買って作ります。最初はそぼろ丼に使い、その後はミートソースやマーボ豆腐、チャーハン、ラーメン等に使い、残りそうな時はなるべく平らにしてラップに包み、保存します。もちろん、お弁当用にも使えますし、そぼろのおにぎりは子ども達のお気に入りで、週末のお昼に作ったりします。シンプルなそぼろなので、沢山作っておくといろいろ使えて便利ですよ!

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る