大根葉のおかか炒め レシピ・作り方

大根葉のおかか炒め
  • 約15分
やなママ☆
やなママ☆
家庭菜園で、冬に大根葉だけを食べる種をまいて収穫しました。辛味が無くて柔らかい大根葉です。

材料(2〜3人分)

  • 大根葉(奈良県産) 120g
  • ごま油 大さじ1
  • 粉末鰹だし☆ ふたつまみ
  • 醤油☆ 大さじ2
  • 酒☆ 大さじ1
  • みりん☆ 大さじ1
  • かつお節 3g
  • ごま 大さじ1

作り方

  1. 1 大根葉はサッと茹でます
    ザルに上げ水気をら絞り、細かく切ります
    重さを計ったら120gでした
  2. 2 フライパンにごま油を熱し①を炒めます

    油が全体に馴染んだら☆を加えて汁気が無くなるまで炒めます

    かつお節とごまを加え、炒め合わせて完成です

きっかけ

大根葉を使いたかったので。

おいしくなるコツ

子供達にも食べやすいように辛味の、少ない大根葉で甘辛味に調味しました。

  • レシピID:1160029381
  • 公開日:2017/04/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
やなママ☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ぽよっちぷーちゃん
    ぽよっちぷーちゃん
    2017/05/06 12:53
    大根葉のおかか炒め
    やなママさん、GWいかがお過ごしですか?
    スーパーで中抜き大根の葉っぱをゲットしました♪ おかかの香りと旨味でご飯がモリモリ食べれますね(^o^)♪旨ゴチ様♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る