くらかけ豆ごはん レシピ・作り方

くらかけ豆ごはん
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
るもちゃん
るもちゃん
北海道で買ったくらかけ豆を使って豆ご飯を作りました★
珍しくておいしいです!

材料(12人分)

  • くらかけ豆 300g
  • 塩(下茹で用) 小さじ1
  • 乾燥昆布(5×10cm) 1枚
  • 3合
  • 小さじ1/2

作り方

  1. 1 くらかけ豆はボールに入れて、水をたっぷり加えて1日間放置する。
  2. 2 鍋にたっぷりの水を入れて、塩を加えて沸騰させる。1日つけておいたくらかけ豆を加えて、茹でる。
  3. 3 くらかけ豆が煮えたら、ざるにあげる。
  4. 4 通常、ご飯をたく要領で米を洗い、水を3合分加える。さらに乾燥昆布を加えて、30分放置する。くらかけ豆を加えて炊いたら完成★

きっかけ

北海道に旅行に行ったときにくらかけ豆が売ってありました。おいしそうだったので買ってみて作りました。

  • レシピID:1160022490
  • 公開日:2015/12/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
るもちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る