不細工黄色梅は、梅味噌ソースへ 仕込みのみ レシピ・作り方

不細工黄色梅は、梅味噌ソースへ 仕込みのみ
  • 約30分
  • 1,000円前後
お野菜のフィトセラピー ハッピーホリスティック料理
お野菜のフィトセラピー ハッピーホリスティック料理
仕込んでおけば、酢味噌の味付けとして、使えます。

材料(10?人分)

  • 黄色梅傷んだところをカットして 正味200g
  • 白味噌 100g
  • 米味噌など 100g
  • ライトなメープルシロップ 100g

作り方

  1. 1 傷んだ黄色梅や、斑点や多い黄色梅をよく洗い、よく水氣をふきとる。
  2. 2 包丁や、まな板、味噌を入れるスプーンなど、使うものは、念のため、アルコール消毒しておく。
  3. 3 傷んだり、斑点多い、見栄えが良くない梅は、実は、皮を剥いたら、使えるので、種ありのまま黄色梅を氣になるところをカットしながら、分量を用意する。
  4. 4 新しいジップロックMサイズに、カットした種あり状態の黄色梅と、その他全材料を入れ、全体揉み込む。
  5. 5 冷蔵庫で、バットなど安定したところに置き、3日を目安に寝かせる。1日1回、揉み込む。
  6. 6 もみこむうちに、種が分離した状態になるので、3日後、種を取り出したら、完成。
  7. 7 冷蔵庫で半年もちます。

きっかけ

黄色梅で、斑点がほぼ多い、自家栽培 自然栽培の梅が大量にあり、梅干しを作っても見栄えが…。このレシピは、持続可能を感じたから。

おいしくなるコツ

梅に、水氣があると腐敗しやすいので、水氣は、丁寧に拭き取ってください。アルコール消毒は、念のためおすすめです。

  • レシピID:1150024700
  • 公開日:2023/06/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のヘルシー食材夏バテ対策薬膳料理ベジタリアン
関連キーワード
黄色梅 斑点のある梅 調味料 プラントベース
料理名
不細工黄色梅は、梅味噌ソースへ 仕込みのみ
お野菜のフィトセラピー ハッピーホリスティック料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る