おつまみにも♪アンチョビガーリック枝豆 レシピ・作り方

おつまみにも♪アンチョビガーリック枝豆
  • 約15分
  • 300円前後
☆芽生☆
☆芽生☆
枝豆の鞘に絡んだソースと枝豆の相性抜群の一品。
食べる時に手は汚れますが、食べ終わった時に思わず指をペロリとしたくなリます(^^)

材料(2人分)

作り方

  1. 1 にんにくを粗みじん切りにします。
    アンチョビもフィレを使う場合は細かく切ります。
  2. 2 枝豆を茹でて、しっかり水を切ります。
    (冷凍の枝豆を使用する場合は、解凍し、キッチンペーパーなどで余分な水分を取ります)
  3. 3 フライパンにオリーブオイルを入れ加熱します。
    熱が通ったら中火にしてにんにくを加えます。
  4. 4 にんにくの香りが立ったら弱火にし、アンチョビを投入!
    ※アンチョビペーストを使用する場合は小さじ1杯程度から様子を見て加減します。
  5. 5 最後に枝豆を投入し、しっかり絡めます。
    ここで一度味を見て、薄いようでしたら塩で調整します。
  6. 6 アツアツのままさらに盛り、バターを乗せて完成です。
    食べる直前に溶けたバターと枝豆をしっかり絡めて召し上がれ♪

きっかけ

茹で枝豆も美味しいけれど、塩茹でばかりじゃつまらない!そこで、にんにくを使って洋風に仕立ててみました。気分はスペインバル!?

おいしくなるコツ

枝豆の水気はしっかり切りましょう♪

  • レシピID:1130002479
  • 公開日:2011/08/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
枝豆
料理名
茹で枝豆
☆芽生☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る