★卵の節約に★ 豆腐を使ったカニ玉 レシピ・作り方

★卵の節約に★ 豆腐を使ったカニ玉
  • 約15分
  • 300円前後
松茸ご飯
松茸ご飯
卵が品薄なご時世にぴったりの節約レシピです。
ご飯にとても合うので是非作ってみて下さい♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ネギを薄く刻んでおきます。
    カニカマは手でほぐしておきましょう。調味料類は全て混ぜ合わせておきます。
  2. 2 ボウルに木綿豆腐と卵、マヨネーズを入れたら豆腐が細かく崩れるまでよく解きほぐしておきます。熱したフライパンに油を敷いたら豆腐の入った卵液を一気に流し込み焼いていきます。
  3. 3 オムレツ状に焼き固めたら器に取り出します。再度フライパンに水150mlと①の手順で合わせた調味料、片栗粉を入れよく混ぜながら加熱していきます。
  4. 4 とろみがついたら刻んだネギ、カニカマを入れてさっと混ぜ合わせたら焼いた卵の上にかけます。仕上げに胡麻を振ったら完成です。

きっかけ

卵の価格が上がってる昨今ですが、消費量を抑えて作れる卵料理をと考えて作ってみました♪

おいしくなるコツ

片栗粉がダマにならないようによくかき混ぜながら火にかけて下さい。

  • レシピID:1110031825
  • 公開日:2023/03/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かに玉その他の卵料理300円前後の節約料理カニカマ
松茸ご飯
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る