モヤシときゅうりのナムル レシピ・作り方

モヤシときゅうりのナムル
  • 約10分
ssue
ssue
安くて簡単で美味しい。
あと1品欲しい時によく作ります。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 モヤシはさっと洗い、耐熱容器に入れてラップをし、600Wで2分加熱。
    水気をよく切り、粗熱を取る。
  2. 2 きゅうりは千切りにし、塩をまぶして5分ほど置く。
    流水で塩を洗い流し、水気をよく切る。
  3. 3 ポリ袋にモヤシときゅうりを入れ、調味料(醤油、すりおろし生姜、豆板醤、ゴマ油、鶏ガラスープの素、ゴマ油、白ゴマ)を加えたら、よく振って混ぜ合わせる。
  4. 4 器に盛り付けて完成。

きっかけ

手軽に出来る副菜として考えました。 すりおろし生姜の代わりにすりおろしニンニクを使用するとツマミとしても良いと思います。 また、お好みでお酢を加えるとさっぱりと仕上がります。

おいしくなるコツ

材料と調味料を混ぜ合わせたあと、ポリ袋の空気を抜いて軽く揉んでおく。 時間があれば冷蔵庫で30分ほど寝かせておくと味が馴染みます。

  • レシピID:1110027067
  • 公開日:2021/07/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もやしナムルきゅうりもやし
ssue
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る