簡単!小松菜の煮びたし レシピ・作り方

簡単!小松菜の煮びたし
  • 約10分
  • 300円前後
mama^^papa
mama^^papa
頂き物の、ストレート麺つゆがあったので利用。
下ゆでした小松菜と、エリンギからも少し水分が出るのと、味を決める為にちょっとだけ調味料追加しました。

材料(約4人分)

作り方

  1. 1 小松菜は食べやすい大きさに切っておく。
    エリンギ・油揚げは、短冊切りに・・。
  2. 2 小松菜は沸かしたお湯(分量外)に茎の部分を先に入れ、葉は少し後から入れ、サッと短時間(1~2分)下ゆでする。
  3. 3 鍋に麺つゆ・だしの素・油揚げ・エリンギを入れ、煮立たせたら、②を水気を絞り、入れ、最後に味見をして、醤油を加え味が整えば出来上がり。

きっかけ

簡単に作ろう

おいしくなるコツ

麺つゆの味によるのですが、イマイ出汁がきいてなかったので、だしの素を足しました。 小松菜の下ゆでは、短時間で・・。

  • レシピID:1110001730
  • 公開日:2011/09/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜小松菜の煮びたし
料理名
簡単!小松菜の煮びたし
mama^^papa
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(3件)

  • りょうようみさ
    りょうようみさ
    2012/08/06 21:34
    簡単!小松菜の煮びたし
    やっぱり夏バテ防止には煮びたしがいいわね~あっさりして栄養満点☆
    今日も猛暑でバテ気味だったけど接骨院でお腰のマッサージしてもらったから血行が良くなったわ❤ごち
  • りょうようみさ
    りょうようみさ
    2012/06/14 15:20
    簡単!小松菜の煮びたし
    私も作ったで♪小松政夫!
    しまったしまった島倉千代子でエリンギ忘れた~ごめんちゃ~←たむけん!
    またやってもうた…神聖なるレシピになんて事。でも美味しかったよ❤
  • りょうようみさ
    りょうようみさ
    2012/05/25 13:10
    簡単!小松菜の煮びたし
    エリンギ入れてないけど小松菜の炊いたん♪旨いわ❤ン?そちらでは炊いたんって言わなかったけ?
    こうゆう料理って古風でイイわ~私もっと真面目にレピ作らなきゃて思う…

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る