そら豆と魚の卵の合わせ煮 レシピ・作り方

そら豆と魚の卵の合わせ煮
  • 約10分
  • 500円前後
Tomoko4596
Tomoko4596
5月に母がよく作ってくれた味です。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 そら豆をカラからだし、魚卵には酒を少々ふっておく。
  2. 2 そら豆を水100CCで3分ほどゆで、魚卵、みりんを加え、5分ほどゆでる。
  3. 3 そら豆が柔らかくなったら白だしを入れる。
  4. 4 お好みでとき卵を入れてもよい。

きっかけ

そら豆をスーパーで見かけ、子どものころ食べた母のそら豆と魚の卵の煮物を思い出した。

おいしくなるコツ

白だしは、そら豆が柔らかくなってから入れる。卵を入れるとボリュームが出る。 竹のこ、ふき、なども、一緒に炊いても味が合う。

  • レシピID:1090022431
  • 公開日:2015/05/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豆
関連キーワード
そら豆 魚の卵 白だし みりん
Tomoko4596
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る