揚げ焼きで簡単酢豚 レシピ・作り方

揚げ焼きで簡単酢豚
yattao
yattao
時々むしょうに食べたくなる酢豚、塩麹をもみこんだ柔らかお肉で!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 豚肩ロースに塩麹をもみ込み、3時間~一晩置く。
    塩麹を水できれいに洗い流し、キッチンペーパーで水気をふき、一口大に切る。
  2. 2 にんじんは乱切りに、玉ねぎ・ピーマンは一口大に切る。
    砂糖・ケチャップ・酢・醤油・お湯をボウルに合わせておく。
  3. 3 ビニール袋に片栗粉大さじ2、1の豚肉を入れ、よく振り混ぜる。
    フライパンに多めのサラダ油を入れ熱し、豚肉を揚げ焼きにする。
    焼けたら一旦取り出しておく。
  4. 4 フライパンの余分な油と汚れをふき取ったら、乱切りにしたにんじん、一口大に切った玉ねぎを入れ炒める。
    2で合わせておいた調味料を入れ、にんじんが好みの固さになるまで煮る。
  5. 5 一口大に切ったピーマン、水溶き片栗粉を入れ、よく混ぜる。
    とろみがついたら、取り出しておいた豚肉を入れ、混ぜてレタスをしいた皿に盛って出来上がり。

きっかけ

柔らかいお肉の酢豚が食べたくて。 あと、揚げるのめんどくさいなあ、と。

おいしくなるコツ

鶏肉でもおいしくできます。

  • レシピID:1090014099
  • 公開日:2014/03/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
酢豚
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る