可愛い オープンサンド レシピ・作り方

可愛い オープンサンド
  • 1時間以上
SAHO。
SAHO。
パンを器にしてサラダを盛りました。
器ごとガブリと…

材料(φ7cm×4人分)

  • 【パン生地】
  • マフィン型 直径7cm、4個分
  • ●強力粉 150g
  • ●塩 3g
  • ●バター 10g
  • ●砂糖 10g
  • ●ドライイースト 3g
  • ●卵 1/2個
  • ●牛乳(水でも可) 80〜100cc
  • 【サラダ用】
  • じゃがいも 中2個
  • 玉ねぎ 1/4個
  • ベーコン ハーフ4枚
  • 顆粒コンソメ 少々
  • 塩コショウ 少々
  • 茹でたブロッコリー 適量
  • トマト 1個
  • オリーブ油 適宜
  • あれば乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 1 【サラダ】を作ります。
    玉ねぎとベーコンを細かく切って、オリーブ油で炒めます。
    塩コショウもして下さい。
    じゃがいもは茹でて柔らかくして置きます。
  2. 2 茹でたじゃがいもと玉ねぎ、ベーコンを混ぜて、顆粒コンソメで味付けします。じゃがいもは適当な大きさに潰して下さい。
  3. 3 【パン生地】を作ります。
    ●の材料を大きめのボールに全て入れ捏ねていきます。
    10〜15分
  4. 4 オーブンの発酵機能35℃で
    発酵させます。
  5. 5 50〜60分発酵させて、1.5倍くらいになります。
  6. 6 麺峰で薄く伸ばして、
  7. 7 20本にカットします。
    同じ幅になる様に。
  8. 8 4本を別にして、残り16本を半分にカットし32本にします。
  9. 9 カットした生地を縦横4本ずつで編みます。
  10. 10 マフィン型の外側にオリーブ油を塗って被せます。
    別にしてあった4本の長い生地を1本ずつ縁(下側)に巻き付けます。端と端は摘んで止めて下さい。
  11. 11 再びオーブンの発酵機能35℃で2次発酵させます。
    50分くらい
  12. 12 発酵が終わったら、180℃に予熱したオーブンで17〜18分焼きます。
    ←焼き上がりはこんな感じです。
  13. 13 焼けたら型から外して冷まして置きます。
    ←内側はこんな感じです。
     内側の焼け具合が気になるなら、軽くトーストしてください。
  14. 14 パンに【サラダ】を盛り付けて、ブロッコリーとトマトを飾り乾燥パセリを掛けて完成!
    そのままガブリと。

きっかけ

休日のお昼に喜ばれます。

おいしくなるコツ

◎うちにはマヨ嫌いが居るのでコンソメ味にしましたマヨでポテサラにしても大丈夫! ◎パンと一緒に食べるので、ポテサラは濃いめの味付けがお勧めです。 ◎サラダの水気がパンに染みるので盛ったらすぐに頂きましょう。

  • レシピID:1070066275
  • 公開日:2023/11/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ポテトサラダトマトサラダブロッコリーその他の惣菜パン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る