白菜とえのきの炒め煮浸し レシピ・作り方

白菜とえのきの炒め煮浸し
  • 約15分
  • 100円以下
リュウソウママ
リュウソウママ
白菜とエノキの旨味が美味しいです〜冷めていてもGoodです

材料(4人分)

  • 白菜 6分の1株
  • エノキ 1袋
  • しょうが こさじ2分の1
  • ☆麺つゆ 大さじ1
  • ☆醤油 小さじ1
  • ☆みりん 小さじ1
  • 20cc

作り方

  1. 1 ・白菜は1.5㌢のザク切り
    ・エノキは半分に切る
  2. 2 フライパンに油をしき、しょうが、白菜を入れ軽く炒める→水を入れ蓋をして3分中火で蒸します。
  3. 3 蓋をあけ、エノキ、☆を入れもう1分中火で火を通しあとは予熱で味を染み込ませます。

きっかけ

白菜とエノキがちょうどあったので、+アサリ汁で朝食にしました〜

おいしくなるコツ

白菜とエノキは火の通りが違うので分けて入れる。最初に炒めることでコクがアップします〜

  • レシピID:1070060518
  • 公開日:2021/04/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜えのき
リュウソウママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る