椿油入り混ぜごはん レシピ・作り方

椿油入り混ぜごはん
  • 約30分
  • 1,000円前後
みかんママ55
みかんママ55
椿油を使ってるので、美味です。
カマボコを使うと、もっと彩り良いですね。

材料(多数人分)

  • ① 牛蒡 100g
  • ② 人参 200g
  • ③ 干ししいたけ 20g
  • ④ きくらげ 10g
  • ⑤鶏肉 150g
  • ⑥マル天 2枚
  • ⑦チクワ 2本
  • ⑧椿油 大匙1.5
  • ⑨出しの素 10g
  • ⑩砂糖 大匙1.5
  • ⑪ 酒 100cc
  • ⑫ みりん 100cc
  • ⑬薄口醤油 大匙6
  • ⑭シイタケの戻し汁 100cc

作り方

  1. 1 ごぼうは、小さく切り
    1~2分水に浸けて
    水をきっておく。
  2. 2 干しシイタケと、きくらげは、水にもどす。
  3. 3 人参とマル天、チクワ、きくらげ、シイタケ、鶏肉、は、小さく切る。
  4. 4 鍋に椿油を入れて
    煙が、出るくらい油煎りする。
  5. 5 手順4に最初は、牛蒡を1~2分炒めて、鶏肉を入れ、肉の色が変わるまで、炒める。
  6. 6 ③に砂糖、酒、みりん、醤油、出しの素、シイタケの戻し汁を入れ人参が柔らかくなるまで(3~5)分煮る。水を入れないので、焦がさない事。
  7. 7 ご飯が熱いうちに混ぜる。 具の混ぜ加減は、味見しながら
    お好みで。

きっかけ

私の田舎では、混ぜご飯を作る時には、ほとんどの 家で椿油を使います。懐かしく思い作りました。

おいしくなるコツ

濃い味付けなので茶碗一杯に対して40~50g 位が、適量です。味見をしながら混ぜる事。

  • レシピID:1070024220
  • 公開日:2013/10/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯
関連キーワード
椿油 人参 シイタケ
料理名
混ぜご飯の具
みかんママ55
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る