マヨでまろやか!味付きサバ缶とゴーヤの小鉢 レシピ・作り方

マヨでまろやか!味付きサバ缶とゴーヤの小鉢
  • 約30分
  • 300円前後
まめもにお
まめもにお
味付サバ缶のおかげで、苦みのあるゴーヤが美味しく食べられます♪更にゴーヤの苦みを抑えたかったので、マヨネーズを入れました。マヨのまろやかさで美味しくなりますよ♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 サバ缶は味付きのものを使用して下さい。

    hime-tarakoさんの、ゴーヤの下ごしらえを参考にさせて頂きました。

    ゴーヤの下ごしらえ
    レシピID:
    1290007710
  2. 2 サバ缶の汁は入れないで下さいね。

    サバを粗くほぐします。

    ゴーヤ、サバ、マヨネーズ、ブラックペッパーを入れます。

    全体を軽く和えます。
  3. 3 味が馴染んだら、器に盛っていりごまをかけます。
  4. 4 味付きサバ缶とマヨのおかげで、苦みのあるゴーヤが美味しく食べられますよ♪

    マヨの分量はお好みでどうぞ☆

    ゴーヤが苦手な方、是非お試し下さいね
    ヽ(*´∀`)/

きっかけ

苦みのあるゴーヤは苦手なので。

おいしくなるコツ

サバ缶は味付きのものを使用して下さい。 今回、梅醤油味を使いましたが、味噌でも良いです。

  • レシピID:1070021273
  • 公開日:2013/08/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ
関連キーワード
サバ水煮缶 サバ缶 ゴーヤ 小鉢
料理名
味付きサバ缶とゴーヤの小鉢
まめもにお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • さとママ3645
    さとママ3645
    2013/08/21 21:00
    マヨでまろやか!味付きサバ缶とゴーヤの小鉢
    こんばんは♪またまた携帯から暗い写真でごめんなさい(--;)味噌味で作りましたが、缶詰めの甘さをゴーヤが調整してくれてすっごく美味☆もっと食べたくなりました!ご
  • ブルーボリジ
    ブルーボリジ
    2013/08/18 00:37
    マヨでまろやか!味付きサバ缶とゴーヤの小鉢
    こんばんは~☆味噌味のサバ缶を使用しました。ゴーヤがススム、ススム!夏バテの胃に驚くほどご飯と共に美味しく収納!ご馳走さまでした♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る