臭みゼロ★DHA豊富!「鯵の生姜煮」 レシピ・作り方

臭みゼロ★DHA豊富!「鯵の生姜煮」
  • 約15分
  • 300円前後
まめもにお
まめもにお
生姜を入れて、鯵の臭みがなくなりました。フライパンで作るので、味が染み込みやすく美味しいです。たまには塩焼き以外もいいですよ♪

材料(2人分)

  • 2匹
  • 生姜 1かけ
  • お酒 50ml
  • ●砂糖 大さじ1
  • ●みりん 大さじ1
  • ●醤油 大さじ1
  • ★塩(下ごしらえ用) 適量

作り方

  1. 1 鯵は頭を落とし、ぜいごと内蔵を取り、塩を振り10〜15分置いてペーパーで拭き取ります。

    フライパンにお酒を入れます。

    半分に切った鯵を入れます。

    薄切りにした生姜を入れます。
  2. 2 ●の調味料を入れて、煮込みます。

    途中、スプーンで汁をかけながら煮込みます。

    蓋をして弱火にして、10分程度煮込みます。
  3. 3 汁気が少なくなったら、出来上がり!

きっかけ

生姜を入れて、鯵の臭みがなくなりました。

おいしくなるコツ

鯵は刺身用ですので、火が通れば出来上がりです。

  • レシピID:1070006027
  • 公開日:2011/12/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あじ
関連キーワード
煮魚 煮込み 生姜
料理名
鯵の生姜煮
まめもにお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る