コンソメいも餅 レシピ・作り方

コンソメいも餅
  • 1時間以上
  • 300円前後
くじからよじ
くじからよじ
子供の好きな味♪
コンソメ味にしてみました。とても大好評!

材料(3人分)

  • じゃがいも 300g
  • 片栗粉 大さじ3
  • 小さじ1
  • コンソメ 大さじ1.5
  • 揚げ油 350g
  • ケチャップ 大さじ1

作り方

  1. 1 じゃがいもは皮を剥き切り、茹でます。20分くらい茹でてしっかり潰せる固さになればいいです。
  2. 2 柔らかくなったら水気をきります。
  3. 3 じゃがいもが熱いうちにつぶして、片栗粉、塩、をよく混ぜ合わせます。
  4. 4 一塊りになるまで良く混ぜ合わせます
  5. 5 コンソメを入れさらに混ぜます。
  6. 6 よく混ぜたら棒状にしてラップで包みます。粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やします。
  7. 7 よく冷えたら生地をきります。
  8. 8 たっぷりの油で揚げます。
    170度くらい
    こんがり色がついたほうが、外のカリカリ感がでます。
  9. 9 出来上がり♡
    お好みでケチャップを添えてくださいね

きっかけ

いももちを作っていたら生地がたくさんあったので、半分コンソメ味にしてみようと思い作ってみたら、大好評でした。

おいしくなるコツ

生地をしっかり混ぜてください。 熱いので注意してね

  • レシピID:1060013350
  • 公開日:2020/05/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいもじゃがいも餅その他の揚げ物
くじからよじ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る