ぶりの照り焼き 〜タレ少なめ〜 レシピ・作り方

ぶりの照り焼き 〜タレ少なめ〜
  • 約1時間
  • 500円前後
ひゅうま3677
ひゅうま3677
タレがたくさん余ってももったいないので。

材料(3人分)

  • ぶり(切り身) 3切れ(387g)
  • 小さじ1
  • 小麦粉 大さじ1 1/2
  • 醤油 大さじ2
  • 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1 ぶりの両面にお塩を振って、30分置いておく。
  2. 2 醤油、酒、みりん、砂糖を混ぜておく。
  3. 3 ぶりについたお塩を水で洗い流して、キッチンペーパーで水気を拭きとり、小麦粉をまぶす。
  4. 4 油をしいたフライパンを熱して、ぶりを焼く。両面を焼いたら、2の調味料を入れて焦げないよう煮詰める。
    ※スプーンでタレをすくいぶりの上からこまめにかける。
  5. 5 タレが煮詰まって、スプーンですくえる量がなくなったら完成♪

きっかけ

以前作った時に、タレが大量に余りもったいないと思ったので。

  • レシピID:1060011166
  • 公開日:2018/01/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単夕食ぶり
ひゅうま3677
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • momotarou1234
    momotarou1234
    2018/01/26 16:21
    ぶりの照り焼き 〜タレ少なめ〜
    美味しかったです。ご馳走様でした(^^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る