圧力鍋で♪豚の照り煮 レシピ・作り方

圧力鍋で♪豚の照り煮
  • 約30分
  • 500円前後
寝虎太郎
寝虎太郎
今回はもも肉で照り焼き風に♪バラ肉をゴロゴロ大きく切れば角煮風(^_^)!調味料も同割りで簡単~。
(圧力鍋使用で約1時間の時短)

材料(2~3人分)

  • 豚ブロック肉(ももor肩ロースorバラ) 400~500g
  • 葱の青い部分 適量
  • 生姜スライス 適量
  • *醤油 大匙3
  • *黒砂糖(or砂糖) 大匙3
  • *酢 大匙3
  • 片栗粉(場合により) 適量

作り方

  1. 1 ブロック肉をお好みの大きさに切る。今回はもも肉を1.5~2cmの厚さにカットしました。加熱すると半分の大きさになるのでお好みの形・大きさに切って下さい。
  2. 2 フライパンで肉の表面に焼き目を付ける。
  3. 3 圧力鍋に②と、ひたひたの水を入れ、生姜スライスと手でちぎった葱を入れて加熱し、中火~弱火で15分圧力をかけて、重りが下がるまで放置する。(写真は生姜パウダー使用)
  4. 4 生姜と葱を取り除き、*を加えて中火~強火で煮立てる。
  5. 5 肉にタレを絡めながら煮詰め、たまにタレの味を見て丁度良ければそこで水溶き片栗粉を加えてトロミを付けて完成。
  6. 6 まだ煮詰めても良さそうなら更に煮詰めて照りを出す。
  7. 7 程よく照りが出たら完成!食べやすくカットして盛り付ける♪

きっかけ

固いもも肉を美味しく(^_^)

おいしくなるコツ

ばら肉で角煮なら水分と調味料を多めにして程よい所でとろみを付けて完成!白髪葱を乗せてどうぞ♪

  • レシピID:1050001914
  • 公開日:2011/03/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚かたまり肉
料理名
豚もも肉の照り煮
寝虎太郎
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る