生姜のみじん切りの切り方と、冷凍保存方法 レシピ・作り方

生姜のみじん切りの切り方と、冷凍保存方法
  • 約30分
  • 300円前後
janbo!
janbo!
大量の生姜、使いきれない場合は冷凍がおすすめ!いびつな形でもこのようにみじん切りすると切りやすいですよ!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 生姜を2~3mm幅にスライスします。
  2. 2 ドミノ倒しみたいに、上下のラインを揃えて並べます。
  3. 3 細く千切りします。
  4. 4 全て千切りします。
  5. 5 縦方向になっている生姜を横方向に置き直します。また手順3と同様に端から切っていくとみじん切りができます。
  6. 6 ジップロックに入れて冷凍庫へ!私は3~4週間を目安に使いきっています。

きっかけ

生姜ってまんまるではなく、いびつな形をしてるので、切り方が最初は分からなかったんですよね。これだと形に関係なく切りやすいです。

  • レシピID:1040017460
  • 公開日:2019/01/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)料理のちょいテク・裏技
janbo!
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • じゃが塩
    じゃが塩
    2019/10/23 21:16
    生姜のみじん切りの切り方と、冷凍保存方法
    なるほど~♪なかなか切り方って教わることがないので、とても参考になりました(人´∀`*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る