テリヤキ風大根ハンバーグ レシピ・作り方

テリヤキ風大根ハンバーグ
  • 約30分
  • 300円前後
mikitasu33
mikitasu33
大根に下味を付けハンバーグを挟みテリヤキ風に仕上げました。ボリュウムアップで、ストンストん食べやすいです。(˶˙º̬˙˶)*॰

材料(2人分)

  • 大根 3.5cm
  • 合い挽きミンチ 100g
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 〇溶き卵 1/2個
  • 〇パン粉 大さじ三
  • 〇塩コショウ 少々
  • ◎濃口醤油 小さじ一
  • ◎薄口醤油 大さじ一
  • ◎顆粒鰹だし 小さじ1/2
  • ◎砂糖 小さじ2
  • ◎みりん 大さじ1
  • ◎水 200CC
  • ☆濃口醤油 大さじ一
  • ☆砂糖 大さじ一
  • ☆みりん 大さじ1/2
  • 片栗粉 小さじ2
  • 片栗粉 適量
  • 適量

作り方

  1. 1 大根は4等分の輪切りにし、◎を小鍋に入れ、火にかける。沸騰したらとろ火にして、蓋をして約7分間で、火を消しそのまま粗熱をとる
  2. 2 玉ねぎはみじん切りにし、透き通るまで炒めてボールに移し粗熱が取れたら〇と合い挽きミンチをよくコネ2等分にする
  3. 3 1の大根を型抜きでくり抜き片栗粉を茶こしで、まぶしハンバーグを挟む(くり抜いた方がハンバーグが、剥がれにくいため)
  4. 4 フライパンを中火にかけて油を熱し大根ハンバーグを焼く。弱火にし、蓋をして片面7分ずつ焼く
  5. 5 焼いている間に煮汁100CCと☆を混ぜる
  6. 6 4が、焼けたら、5を回しかけ、トロミが出るまで、片栗粉が、固まらないようにヘラで、丁寧に回す。トロミがついたら出来上がりです。

きっかけ

少ないミンチとボリュウムアップしたいので大根でボリュウムアップをしてみました

おいしくなるコツ

大根を鍋から出す時や、3,4では、大根が割れないようにヘラを使い丁寧に扱って下さい(๑・ิ◡・ิ๑)

  • レシピID:1030011372
  • 公開日:2018/01/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根簡単夕食300円前後の節約料理合い挽き肉
料理名
大根ハンバーグ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る