えのきとチーズの春巻き レシピ・作り方

えのきとチーズの春巻き
  • 約10分
  • 300円前後
23239708
23239708
簡単でおいしい春巻です。
簡単なのに自家製と言うと褒められちゃいます。

材料(5人分)

作り方

  1. 1 ごま油をひいたフライパンで鳥ミンチと、2センチ程度にカットしたえのきを炒めます。
  2. 2 塩胡椒とオイスターソースで味付けをしたら、火を止めて水溶き片栗粉をまわし入れ、均一に馴染むようぐるぐる混ぜましょう。固めのとろみをつけます。
  3. 3 粗熱が取れたら皮に包んでいきます。チーズは冷たいままでこのたイミングで入れます。あんをのせて、チーズをひとつまみ足す感じです。
    細長く巻いた方が見栄えがよく、カリカリに揚がります。
  4. 4 冷凍保存ができるので、たくさん作って保存しておくと一品になり便利です。

きっかけ

少ない材料で春巻を作りたくて。

おいしくなるコツ

レシピに書いた具は最低限なので、うちにあるものをいろいろ加えて具沢山で作ってもいいです。 えのき以外のきのこ類、たけのこ、ねぎ、たまねぎ、緑豆春雨など。 あんを入れすぎると、冷凍のまま揚げた時に中まで火が通らないので注意しましょう。

  • レシピID:1020010685
  • 公開日:2017/02/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春巻き作り置き・冷凍できるおかずビールに合うおつまみ簡単おつまみその他の中華料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る