自宅で簡単!明石焼き レシピ・作り方
材料(36~40個人分)
作り方
-
1
ボウルに粉と水を入れて溶く。
卵を入れて、よく混ぜる。
タコ焼き器のスイッチを
入れて、温める。
三つ葉は刻む。
タコは小さく刻む。 -
2
タコ焼きを入れる穴に油を1/4ずつ流し込む。周りの鉄板の部分は油をひく。
タコ焼きの液を1/3ほど流し込み、タコを入れる。 -
3
タコ焼きの液を周りの鉄板があふれるくらいまで流し込む。
鉄板周りの生地が焼けてきたら、タコ焼きを回転させながら焼いていく。 - 4 ※通常のタコ焼きと違い、カリカリになるまでは焼かずに、外側が焼けた程度で取り出す。
-
5
出汁に塩と昆布茶を入れて、味を調整する。
三つ葉を浮かべたら、出来あがり。
きっかけ
明石焼きが食べたくなったので、自分で作ってみました。
おいしくなるコツ
出汁は塩を多めに入れて、通常のお吸い物よりも少し塩辛いと思う程度にしてください。 通常のたこ焼きよりも卵の割合を多くして下さい。
- レシピID:1020009846
- 公開日:2016/04/29
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
自分で小麦粉から調合してもいいですが、明石焼きは、鰹の粉末等が入った市販の物を使う方が美味しく仕上がります。