だし巻き玉子 レシピ・作り方

だし巻き玉子
  • 約15分
Hippo
Hippo
食べるとだし汁がジュワッと広がります。巻かずにパタンと折りたたみながら焼くと、崩れることなくきれいに焼きあがります。

材料(2人分)

  • 4個
  • 薄口しょう油 大さじ1/2
  • 砂糖 小さじ2
  • 小さじ1/4弱
  • だし汁 大さじ4

作り方

  1. 1 ボウルに卵を割り入れ、菜箸で白身を切るようにして混ぜる。
    薄口しょう油、砂糖、塩、だし汁も加えて混ぜる。
  2. 2 玉子焼き用フライパンを中火で熱し、サラダ油小さじ1(分量外)を入れる。 
    フライパンが温まったら卵液の1/4を流し入れる。
  3. 3 卵液のフチが固まってきて、ふくらんだところがあれば菜箸でつついてふくらみを取り除きながら火を通す。
  4. 4 8割方火が通ったら、奥から手前にパタンとふたつに折りたたむ。
  5. 5 残りの卵液を3回に分けて流し入れ、2〜4の手順で同じように焼く。(テフロン加工のフライパンならサラダ油はひかなくてもよい)
    焼きあがったら食べやすい大きさに切ってできあがりです。

きっかけ

母が作るだし巻き玉子がふっくらとしておいしいので、作り方を教わって練習しました。

おいしくなるコツ

だし汁がたくさん入っているのですが、巻かずにパタンと折りたたむことで崩れずにきれいに焼けます。

  • レシピID:1000017208
  • 公開日:2020/07/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き
Hippo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Ie hok
    Ie hok
    2020/07/29 12:24
    だし巻き玉子
    美味しかったです\(^O^)/

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る