豆腐のカニカマあんかけ レシピ・作り方

豆腐のカニカマあんかけ
  • 約15分
  • 100円以下
デラみーやん
デラみーやん
温めた豆腐にとろみをつけたカニカマのあんをかけました。

材料(2人分)

  • 充填豆腐 1パック
  • カニカマ 20~30g
  • ☆だし汁 大さじ4
  • ☆みりん 小さじ1
  • ☆醤油 小さじ2/3
  • ☆塩 ひとつまみ
  • 水溶き片栗粉 大さじ1/2
  • 薬味ネギ 少々

作り方

  1. 1 豆腐を半分に切ってお湯で軽く温め、汁気を切って器に分けて入れる。
  2. 2 小鍋に☆の調味料を入れて沸かし、ほぐしたカニカマを2~3分煮て水溶き片栗粉を加えて30秒かき混ぜながらトロミをつける。
  3. 3 1の豆腐に2のあんを分けて注ぎ、薬味ネギを振って出来上がり。

きっかけ

豆腐を温かい一品にしたくて。

おいしくなるコツ

豆腐を温める時に重曹(食用)を少し入れると口当たりがなめらかになるのであればぜひ。

  • レシピID:1980042900
  • 公開日:2024/05/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐カニカマその他の大豆・豆腐
関連キーワード
豆腐 あんかけ カニカマ 水溶き片栗粉
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る