監獄パスタ レシピ・作り方

監獄パスタ
  • 約30分
  • 300円前後
ぴょんた⛺️
ぴょんた⛺️
ペペロンチーノの変わり種、ソースを絡めやすくする為オイル多め、キャンプで作る場合生野菜を添えると美味しい。監獄パスタは囚人たちが食べてたパスタだそうです。

材料(2人分)

  • EXVオリーブオイル 大さじ4
  • ニンニク 1カケ
  • 唐辛子 ひとつまみ
  • ベーコン 2枚(小口切り)
  • カゴメ基本のトマトソース缶 1缶
  • イタリアンパセリ 3束(微塵切り)
  • パセリ(上の代替) 2束(微塵切り)
  • パルメジャーノレジャーノ 適量(大さじ3)好みで
  • パルメザンチーズ(上の代替) 適量(大さじ4)好みで
  • パスタ1.2cm 茹で時間は30秒短め

作り方

  1. 1 フライパンを斜めにし微塵切りにしたニンニクと唐辛子を入れる。EXVオリーブオイルを大さじ4加える。ニンニクと唐辛子が浸る感じにする。

    ※同時進行でパスタを茹で始める
  2. 2 ニンニクの香りが立ってきたらカットしたベーコンを入れる。カリカリになるまでじっくり弱火で揚げる。
    ※火力を上げるとニンニクが焦げるので気を付けて下さい。
  3. 3 ある程度ベーコンがカリカリになってきたらトマトソースを加える。この際良くやる缶に水を入れて中身を出す方法はNG、残りはスプーンで取って下さい。
  4. 4 トマトソースを加えたらイタリアンパセリを少量加える。

    ※ここでパスタが茹で上がっていなかったら火を消して待って下さい。茹で汁は捨てます。
  5. 5 弱火の状態でパスタをフライパンに入れトマトソースと絡める。パルメジャーノレッジャーノ(パルメザンチーズ)を振りかけ30秒ほど混ぜ合わせる。
  6. 6 最後にパスタとソースを盛り付け残りのイタリアンパセリ(パセリ)を振りかけて完成。

きっかけ

ペペロンチーノの変わり種を探していて簡単だったので

おいしくなるコツ

トマトが入ったトマトソースではなく濾して加工後のトマトソース(オニオンなど)を使う事で飽きのこないパスタになっています。※唐辛子が苦手な場合ベーコンを入れる前に取り除く事

  • レシピID:1960017210
  • 公開日:2022/08/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ペペロンチーノチーズ系パスタオイル・塩系パスタトマト系パスタ
ぴょんた⛺️
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る