シャトルシェフでつくる煮豚(夏のほったらかし編) レシピ・作り方

シャトルシェフでつくる煮豚(夏のほったらかし編)
  • 1時間以上
  • 500円前後
ウィンクするまめ
ウィンクするまめ
9月の残暑が厳しいときの煮豚づくり。

材料(2人分)

  • 豚肩ロースブロック 450g
  • 米のとぎ汁 2カップ
  • 2カップ
  • 煮豚のタレ(市販) 150g
  • 付け合わせお野菜 適量

作り方

  1. 1 買ってくる主な材料は、
    1.豚
    2.タレ
    の2つ。
  2. 2 ●調理鍋にお肉がひたるほどの米のとぎ汁を入れて、強火。
    ●沸騰後、アクをとります。
    ●蓋をあけたまま中火で5分加熱。
  3. 3 ●火をとめて、調理鍋を保温容器に移します。そのままほったらかし~(^^)。
    ●1時間後、米のとぎ汁は捨てます。
  4. 4 フライパンで、お肉の表面を焼きます。
  5. 5 調理鍋に、タレと水を入れて沸騰させる。
    4.のお肉と、タマネギ・こんにゃくを入れて煮ます。
  6. 6 ●火をとめて、調理鍋を保温容器に移します。木綿豆腐を追加します。
    ●そのままほったらかし~(^^)。
  7. 7 1時間後、お肉を取り出し巻糸を外して盛り付ければ出来上がり♪

きっかけ

30度ある残暑厳しいときに食べたい煮豚づくり

おいしくなるコツ

1。夏なので保温時間は冬より短めです。 2.今回、鍋の隙間に追加したもの(玉葱小1個、こんにゃく80g、木綿豆腐120g) 3.冬の煮豚づくりレシピID:1880000218

  • レシピID:1880002968
  • 公開日:2011/09/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉煮豚
料理名
シャトルシェフでつくる煮豚(夏バージョン)
ウィンクするまめ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る