香りのよい青紫蘇ご飯 レシピ・作り方

香りのよい青紫蘇ご飯
  • 約10分
  • 100円以下
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
地味ですが、青紫蘇の香りが、熱いご飯の上で立ち上るので、なかなか美味しいです。

材料(2人分)

  • ご飯 2合
  • TSP1
  • 青紫蘇 約10枚
  • アレンジのために
  • 白すり胡麻 こさじ1弱
  • 焼き海苔 1/4枚

作り方

  1. 1 お米を炊く時に、塩を入れて、混ぜて炊きます。
    青紫蘇は洗って、クッキングペーパーにはさんで、そっと押し、水分をとります。茎を取り、数枚くるくる丸めて細かく切ります。
  2. 2 炊き上がったご飯に混ぜ込んで、出来上がりです。
    上の画像は白胡麻をかけたものです。
  3. 3 お塩が満遍なく。まざっているので、
    余ったものを、おにぎりにしても美味しいです。
    おにぎりも作りたいので多いめに炊いたりします。

きっかけ

青紫蘇があったので、普通の菜飯より美味しいかなと思って。

  • レシピID:1740007554
  • 公開日:2013/02/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯
料理名
青紫蘇ご飯
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(12件)

  • ake's kitchen
    ake's kitchen
    2023/07/13 15:39
    香りのよい青紫蘇ご飯
    白ゴマ入りで作りました、さっぱり美味しかったです。レシピありがとうございました。
  • amnos73
    amnos73
    2022/08/16 05:36
    香りのよい青紫蘇ご飯
    お弁当用に作りました
    ご馳走様でした
  • 月のおと
    月のおと
    2022/06/13 01:42
    香りのよい青紫蘇ご飯
    青じそがしっかり感じられておいしかったです♪青じそ好きなんです♪レポありがとうございます♡
  • libre*
    libre*
    2021/10/24 13:58
    香りのよい青紫蘇ご飯
    美味しいでした☆ありがとうございました♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る