☆今週のお弁当☆子どもの日の鯉のぼり弁当 レシピ・作り方

☆今週のお弁当☆子どもの日の鯉のぼり弁当
  • 5分以内
  • 100円以下
りっさんさん
りっさんさん
意外と簡単です!

材料(1人分)

作り方

  1. 1 赤ウインナーを縦半分にし、両端のカーブを切り落として真っ直ぐにします。

    片側だけ三角に切り込みを入れて尻尾を作り、ストローを半分に切ったもので鱗を再現。2つともやってね!
  2. 2 フライパンで焼きます。両面2分くらいやきて焼き色が軽くついたらキッチンペーパーの上に乗せて油を切っておきます。冷ましましょう


    ご飯を半量お弁当箱に詰めます。斜めにしました!
  3. 3 塩昆布を平たく乗せ、残りのご飯を上から乗せて昆布を隠します。いりごまをかけて冷ましておきます。
  4. 4 竹串に1のウインナーを指します。

    チーズを子供用ストローで丸く型抜きし、白目に!海苔は自力で丸に見えるように切って黒目にして乗せます。
  5. 5 鯉のぼりをご飯の上にのせて完成

きっかけ

こどもの日が近いお弁当の日につくりました!これから暑くなってきたら混ぜご飯とかダメだし弁当気を使うなぁー。何作ろうかな。お弁当がない幼稚園に通わせたいです。でも子どもは喜んでくれるんです。悩みますね

  • レシピID:1710065755
  • 公開日:2021/05/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
こどもの日その他のお弁当(子供用)ごはんのお弁当(子供用)
りっさんさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る