【砂糖不使用】ヒラマサの照り焼き レシピ・作り方

【砂糖不使用】ヒラマサの照り焼き
  • 約15分
  • 300円前後
いと@てぬき部
いと@てぬき部
ブリによく似た魚のヒラマサ。
実はヒラマサは出世魚ではないそうです。
味はブリによく似ていますが、ちょっとさっぱり系です。

材料(2人分)

  • ヒラマサ 2切れ
  • ⭐︎醤油 大さじ1
  • ⭐︎みりん 大さじ1.5
  • ⭐︎酒 大さじ1.5
  • ⭐︎チューブ生姜 5cm程度
  • 小さじ1〜2

作り方

  1. 1 フライパンに油を敷き、ヒラマサを乗せ中火に点火。
    片面に焼き色がつくまで焼く。
    【中火で4分〜5分程度】
  2. 2 その間に⭐︎を混ぜておく。
  3. 3 片面が焼けたら裏返し、弱火にして⭐︎を投入する。
    たまに煮汁をヒラマサにかけながら焼き、煮汁が減ったら完成!
    【弱火のまま5分〜6分程度※切り身の厚さによって加減してください】

きっかけ

ブリによく似ているので、照り焼きにしてみました。

おいしくなるコツ

臭みが気になる方は焼く前に臭み取りをしてください。 酒を振りかけたり、塩を振りかけたりなど。 ※今回は買ってきてすぐだったので省いています。

  • レシピID:1670024729
  • 公開日:2021/09/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の魚料理夕食の献立(晩御飯)300円前後の節約料理簡単魚料理簡単夕食
料理名
ヒラマサの照り焼き
いと@てぬき部
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る