時短!工程少なめ!揚げ焼きでチキン南蛮風 レシピ・作り方

時短!工程少なめ!揚げ焼きでチキン南蛮風
  • 約15分
  • 500円前後
ricco.uchigohan
ricco.uchigohan
ちょっと工程が多いイメージのチキン南蛮。割と簡単です!少し長いレシピですがよく読んで作ってみてくださいね♪

材料(4人分)

  • 鶏もも肉小 3枚
  • しょうゆ 大さじ1
  • 料理酒 大さじ1
  • 薄力粉 大さじ3
  • 1個
  • サラダ油 フライパンに1cm弱
  • しょうゆ 大さじ3
  • 大さじ3
  • 砂糖 小さじ2
  • 3個
  • マヨネーズ 大さじ4
  • 塩コショウ 少々
  • 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1 鶏肉を大きめの一口大に切り、しょうゆと料理酒各大さじ1ずつ入れて下味をつけておく
  2. 2 しょうゆと酢各大さじ3、砂糖小さじ2を合わせて甘酢を作る
  3. 3 フライパンにサラダ油を入れて強めの中火にかける
  4. 4 ボウルのつけ汁を捨て、薄力粉を加えよく混ぜる
  5. 5 薄力粉がなじんだら、卵1個を加えよく混ぜこむ
  6. 6 ボウルの小さな肉片などをフライパンに落として、ジュワジュワと上がったら、油が適温なので鶏肉を揚げ焼きしていく
  7. 7 様子を見ながらひっくり返し、両面揚げ焼きする。油の飛び跳ねに注意してください。途中火力を少し下げたりして焦げないように注意してください
  8. 8 揚げ焼きしてる間に、耐熱容器に卵3個、マヨネーズ大さじ1、塩コショウ少々を入れ、フォークなどで黄身を何度か刺して破裂防止する
  9. 9 600Wで1分加熱した状態。さらに30〜60秒追加加熱する。ところどころ半熟の状態で加熱をやめる
  10. 10 このような感じになります。フォークなどで切るように、ほぐして細かくします
  11. 11 ある程度細かくなったら、マヨネーズ大さじ3、砂糖小さじ1/2を加えよく混ぜる。味見をし薄ければ塩コショウやマヨネーズを追加して調整する
  12. 12 揚げ焼きが終わったら油を切り、温かいうちによく混ぜた甘酢にドボンと漬けて皿に盛り付ける
  13. 13 余った甘酢は、食べるときに追いタレにしてもいいし、甘酢炒めなどに使用しても。一口大のチキン南蛮なのでお弁当のおかずにもいいです

きっかけ

チキン南蛮食べたいけど、衣に卵を付けて揚げたり、ゆで卵からタルタルソースを作るのが面倒なので自己流で時短レシピを編み出しました!

おいしくなるコツ

揚げ焼きし過ぎると、お肉が固くなります。生焼けにならない程度に揚げるといいと思います。心配なら、大きめのお肉の真ん中を切って確認してもいいかも。

  • レシピID:1670023922
  • 公開日:2021/06/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チキン南蛮
ricco.uchigohan
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • #cocon
    #cocon
    2021/07/31 23:28
    時短!工程少なめ!揚げ焼きでチキン南蛮風
    時短なのがとてもよかったです!美味しくできました(^^♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る