春をお届け〜春色サンドイッチ レシピ・作り方

春をお届け〜春色サンドイッチ
  • 約15分
  • 500円前後
けけの嫁
けけの嫁
ずっと前に雑誌に載っていたハムサンドがとても春らしくてかわいかったので、抜き型のアイデアだけをいただいて、中身をゴージャスにしました。マーガリンなしで簡単です。

材料(3人分)

  • サンドイッチ用食パン 1パック
  • サニーレタス 6まい
  • スライスチーズ 6まい
  • キューピータルタルソース 適量
  • ハム 6まい

作り方

  1. 1 サンドイッチ用食パンを6まいだけ、桜型をぬきます。あとでななめに半分に切るので、互い違いにぬくとうまくいきます。レタスはよく洗って、キッチンペーパーでふいておきます。
  2. 2 桜型を抜いてない食パン→チーズ→レタス→タルタルソース→ハム→桜型を抜いた食パンの順にサンドします。
  3. 3 ななめに切って、サンドイッチに桜が1つ咲くようにして完成です。ラップを上にかけて、本などでしばらく重しをしておくと、中身が落ち着きます。
  4. 4 持ち寄り用に、ラップで包んでみました。春らしいと好評でした。

きっかけ

持ち寄りに春らしい一品を作りたかったので。

おいしくなるコツ

特にありませんが、桜から他の具が出ないように、ハムの桜色が出るようにぬいてくださいね。チーズを先にはさむので、マーガリンがなくてもパンはベタベタにはなりません。

  • レシピID:1650003609
  • 公開日:2012/04/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
関連キーワード
サンドイッチ お花見 簡単
料理名
サンドイッチ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る