白だし煮物 レシピ・作り方

白だし煮物
  • 約30分
  • 300円前後
ともたろん
ともたろん
白だしで煮るだけ!
(白だしに記載された希釈によって分量の調節をして下さい)

材料(4人分)

作り方

  1. 1 大根にんじんを食べやすい大きさに切る
  2. 2 鍋に大根を入れ、大根が浸るくらいの水を入れて茹でる
  3. 3 2の間、ゆで卵を作っておく
  4. 4 2の大根に火が通ったら、にんじん、ちくわ、魚河岸揚げを入れ、全ての具材が浸るくらいまで水を足す
  5. 5 4の水が煮たったら、白だしを加えて10分ほど煮る。
  6. 6 5の火を止めて、3のゆで卵を入れて冷ます。
    冷める間に具材に味が染みます。
    食べる前にもう一度火にかけたら完成です

きっかけ

大根消費に!

おいしくなるコツ

先に大根を茹でることです♪

  • レシピID:1610018373
  • 公開日:2021/06/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根の煮物白だしちくわ
ともたろん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る