ブリ ( ワラサ イナダ )味醂漬け 保存用! レシピ・作り方

ブリ ( ワラサ イナダ )味醂漬け 保存用!
  • 約10分
  • 300円前後
ricchimenn
ricchimenn
たくさんお魚が釣れて食べきれなかった時の保存法です。一般的に冷凍のお魚は1ヶ月ほどもちます。

材料(4人分)

  • 4切れ
  • 味醂 大さじ3
  • 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1 お魚の切り身を用意します。
    皮は引かずについたままで良いです
  2. 2 ジップロックに入れて、みりん、醤油を1:1の割合で入れます。
  3. 3 平らにして冷凍庫で一晩以上寝かせます
  4. 4 出来上がり!

    食べるときに自然解凍もしくはそのままグリルで焼けば味の染み込んだ味醂漬けが食べられます

きっかけ

たくさんお魚が釣れて、お刺身で食べきれないときの保存用です

おいしくなるコツ

冷凍庫だと一晩以上寝かせます。 すぐに食べるときは1時間くらい冷蔵庫に寝かせればOKです

  • レシピID:1580039063
  • 公開日:2017/10/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼きぶり
ricchimenn
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • hannah212
    hannah212
    2020/08/25 21:30
    ブリ ( ワラサ イナダ )味醂漬け 保存用!
    ブリが安く手に入ったので参考にさせて頂きました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る