ヘルシーに豆腐を使ったお好み焼き レシピ・作り方

ヘルシーに豆腐を使ったお好み焼き
  • 約15分
億  砂安都
億 砂安都
お好み焼き専用の粉は使いません。具材はお好み焼きに合いそうなら、その時あるもの何でも入れちゃいます。ダイエット中なら具材はキャベツのみでも良いと思います。

材料(約2人分)

  • 【 生地 】
  • 豆腐 300g
  • 1個
  • 片栗粉 大3
  • 茅乃舎のだし (袋を切って中身を使用) 1袋
  • ___________________
  • キャベツ 130g
  • 揚げ玉 (あれば) 50g
  • 乾燥切りいか (あれば) 15g
  • 大1

作り方

  1. 1 豆腐はキッチンペーパーなどで軽く水切りして、キャベツは太めの千切りにします。
    油はフライパンに伸ばしておきます。
  2. 2 豆腐〜茅乃舎のだしまでの材料を混ぜてなめらかになったら生地の出来上がりです。そこへ残りの材料も混ぜます。
  3. 3 フライパンで蓋をして中火で3分焼き、ひっくり返してまた3分くらい焼きます。
  4. 4 火が通ったら強火で表面をカリッとさせて出来上がりです。
  5. 5 お好みのソースやトッピングをしていただきます。

きっかけ

ヘルシーにしたかったので、お豆腐を使ってみました。

おいしくなるコツ

お好みの「だし」を使うのがおいしくなるコツです。

  • レシピID:1570011733
  • 公開日:2015/10/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼絹ごし豆腐
料理名
お好み焼き
億  砂安都
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る