ほっこり和食♪厚揚げと小松菜の柚子あんかけ レシピ・作り方

ほっこり和食♪厚揚げと小松菜の柚子あんかけ
  • 約15分
toko*
toko*
いつもの煮物にちょっと柚子を足して季節の一品に(*ˊᵕˋ*)白だしを使って簡単に。

材料(2〜3人分)

  • 厚揚げ 1袋(約150g)
  • 小松菜 1束
  • ◆水 300cc
  • ◆白だし 50cc
  • 片栗粉・水 各大さじ1
  • ゆず果汁(市販のゆず果汁でも) ゆず1個分(大さじ1〜)
  • ゆずの皮(あれば) 適量

作り方

  1. 1 厚揚げは熱湯を回しかけ油抜きをして8等分に、小松菜は洗って根元を落とし4cmの長さに切る。
    ゆずは横半分に切り果汁を絞る。皮を少し切り、白いワタ部分を取り除き千切りにしておく。
  2. 2 鍋に◆を入れ沸騰したら、厚揚げ、小松菜の茎、葉の順に入れて落とし蓋をして中弱火で5分程煮る。
  3. 3 2の鍋を弱火にして、水溶き片栗粉を入れてとろみがついたら、ゆず果汁を加えさっと混ぜる。
  4. 4 お皿に盛りつけ、ゆず皮を乗せると完成です。

きっかけ

柚子の季節になったので、いつもの煮物を柚子風味のあんかけにしてみました。

おいしくなるコツ

●小松菜がたっぷりですが煮ているとカサは減ります。落とし蓋がなければ、鍋蓋をして途中で煮汁が浸かっていないところがあればさっと混ぜてください。 ●ゆずの皮の残りは冷凍しておくとまた使えますし、ゆず湯に利用しても♪

  • レシピID:1540027755
  • 公開日:2021/12/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
厚揚げ白だし厚揚げの煮物ゆず小松菜
料理名
厚揚げと小松菜の柚子あんかけ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • こってぃさん♡
    こってぃさん♡
    2022/01/19 21:10
    ほっこり和食♪厚揚げと小松菜の柚子あんかけ
    toko*さん♪こんばんは~☆
    とってもステキな1品♡に感激です
    ☆(๓´͈ ˘ `͈๓)☆柚子の香りといっしょに美味しくいただきました♡♡♡
    レシピ感謝です!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る