夏にピッタリ♪トマトの出汁浸し レシピ・作り方

夏にピッタリ♪トマトの出汁浸し
  • 約10分
  • 100円以下
Yosho.w7
Yosho.w7
白だしを使って簡単に作る出汁浸しです*
大葉をのせて爽やかに♪
夏は冷蔵庫でよ〜く冷やしてお召し上がりください(*^-^)

材料(2人分)

作り方

  1. 1 大葉は軸を切り落として千切りにする。
  2. 2 トマトはヘタを取り除き、ヘタの反対側に十字に切り込みを入れる。
  3. 3 鍋に湯を沸かし、トマトを入れる。
    皮に裂け目が入ったら取り出し、冷水にとって皮をむく。
  4. 4 ボウルに(☆)・トマトを入れて混ぜ合わせる。
    冷蔵庫で1時間以上冷やす(調理時間外)。
  5. 5 器に盛り付け、大葉をのせる。

きっかけ

家庭菜園で採れた大葉を使って、夏らしくサッパリとしたものを作ってみました^_^

おいしくなるコツ

トマトを湯むきするときに、茹で過ぎないように注意してくださいm(_ _)m

  • レシピID:1530019410
  • 公開日:2021/06/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマトサラダ白だし火を使わない料理しそ・大葉トマト全般
Yosho.w7
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る