夏野菜たっぷりキーマカレー レシピ・作り方

夏野菜たっぷりキーマカレー
  • 約15分
  • 500円前後
こまりママ
こまりママ
ミンチ肉や刻んだ野菜を使うので、火の通りが早く見た目より早く調理できます。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 (カレーの具材)なすび 四角く切る。インゲン豆は洗って小さく切る。にんじん、パプリカ(1/3)ピーマン(1/3)細かく切る。スチーマーにいれて600w 3分レンチン。
  2. 2 (カレー具材)玉ねぎ 半分みじん切り。残り半分と紫玉ねぎ薄切り。
    (揚げ野菜)茄子と、さつまいも斜めに切る。インゲン豆 枝を切る。ピーマン(2/3)パプリカ(2/3)細切り
  3. 3 深めの大きなフライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎがしんなりするまで炒める。ミンチ肉を加えて火が通るまで炒める
  4. 4 ③にレンチンした野菜(パプリカ(1/3)ピーマン(1/3)なすび、にんじん)を加えて炒める。
  5. 5 水200mlを加えて加熱し、沸騰したら火を止める。
  6. 6 火を止めてルウを割り入れる。中火〜強火で炒める。あらかじめレンチンしていたインゲン豆を加える。
  7. 7 再び火にかけて約3分 木べらでかき混ぜながら加熱する。
  8. 8 フライパンに蓋をして蒸している間に、浅めのフライパンで、夏野菜(さつまいも、いんげん、なすび、ピーマン(2/3)、パプリカ(2/3)順で中火でさっと素揚げする。
  9. 9 お皿に白米を一膳盛り付け、キーマカレー、夏野菜の素揚げをトッピングしたら完成です。

きっかけ

テレビでキーマカレーの特集があり、市販のルーを購入して作ると家族みんなカレーライスよりも大好評で、我が家の定番になりました。

おいしくなるコツ

2日目のカレーもとても美味しいですよ。 翌日はチーズをたくさん乗せてカレードリアにしても美味しく頂けます

  • レシピID:1490015518
  • 公開日:2021/10/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
夕食の献立(晩御飯)その他のカレーキーマカレー簡単夕食
こまりママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る