揚げ餅入りけんちん汁 レシピ・作り方

揚げ餅入りけんちん汁
  • 約30分
  • 500円前後
がわっち☆
がわっち☆
揚げ餅を入れてボリュームUP!これだけで お腹一杯になります。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 里芋は半月切りに。(水洗いしてください)大根と人参は短冊切に。ごぼうは包丁の背で皮をこそぎ取り斜め切りに。長ネギは斜め切りに。しめじは石づきを取り手でほぐしてください。
  2. 2 鍋に水と和風顆粒だしと長ネギとしめじ以外の野菜を入れ火にかけ 柔らかくなるまで煮ます。あくが出たら取ってください。(揚げ餅を入れるので野菜は炒めません)
  3. 3 餅はお好みの大きさにし 160℃の油で揚げ色がつくまでゆっくりと揚げてください。
  4. 4 野菜が柔らかくなったら長ネギとしめじと◎の調味料を入れひと煮立ちさせます。
  5. 5 お椀に揚げ餅を入れ けんちん汁を注ぎ入れ出来上がりです。(とろとろのお餅が好きな方はけんちん汁とさらに煮て下さい)

きっかけ

お餅が余ったので作りました。

おいしくなるコツ

揚げ餅を作るときにゆっくりと色がつくまで揚げることで香ばしく美味しいです。

  • レシピID:1480021608
  • 公開日:2022/01/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
けんちん汁その他の食材
がわっち☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る