はんぺん入り鶏の水炊き レシピ・作り方

はんぺん入り鶏の水炊き
  • 約30分
ruby&nao
ruby&nao
はんぺんの食感、お鍋にも合いますね。^^

材料(4~5人分)

作り方

  1. 1 水で絞ったキッチンペーパーでだし昆布を拭き、水を張った土鍋に入れて蓋をししばらく置く。(その間に野菜、肉を切る)
  2. 2 白菜は芯の部分は斜めに切り、派の部分はざく切り、ねぎ、ちくわは斜め切り、はんぺんは四角に切る
    豆腐は大きめに切り、えのき、しいたけは石づきを切りお年、食べやすく裂いておく
  3. 3 鶏肉は食べやすい大きさに切る
    大根おろしを作って水分を切っておく
  4. 4 土鍋を火に掛け、沸騰したら昆布を取り出す
  5. 5 火の通りにくい鶏肉、肉団子から入れ始め、きのこ類、白菜の芯部分、ちくわ豆腐、はんぺん、白菜葉部分、マロニーも入れて一旦蓋をし再び沸騰したら
    火が通った物からおろしポン酢でいただく

きっかけ

水炊きの材料を買っていたとき、焼きちくわの横のはんぺんが売ってあり、試しに入れてみました。

おいしくなるコツ

大根おろしを入れるとあっさりといただけます。

  • レシピID:1480003434
  • 公開日:2012/01/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
水炊き
関連キーワード
水炊き 鶏肉 はんぺん
料理名
水炊き
ruby&nao
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る