大葉を皮に♪シュウマイ♪蒸すのはレンチン レシピ・作り方

大葉を皮に♪シュウマイ♪蒸すのはレンチン
  • 約15分
  • 300円前後
京たまご8836
京たまご8836
皮のかわりに大葉を使用しました!大葉だと簡単に包めて破れる心配もありません♪レンジで蒸して簡単に仕上げました♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎはみじん切りにします。
  2. 2 玉ねぎに片栗粉をまぶします。生姜はすりおろします。
  3. 3 豚ミンチに塩コショウをして粘り気が出るまてまもみこみます。
  4. 4 生姜・玉ねぎ・●印を加えて混ぜます。
  5. 5 大葉に肉団子を置いて、ぎゅっと包みます。
  6. 6 お皿にもやしを広げて、シュウマイをおきます。(隣とひっついてもいいです)水を入れてラップをしてレンジ10分かけます。
  7. 7 火がとおっていれば完成です!とおっていなければ、再度少しずつかけて下さい。

きっかけ

大きい大葉が産直で手に入ったので、シュウマイの皮かわりにしました。 レンジで蒸すと暑くなく仕上げれます。 食べる時に気軽にレンチンできるのもいいです♪

おいしくなるコツ

大葉は多少ぎゅっとしても破れないので、ぎゅっとして肉だねを包んで下さい。 レンジでせずに、蒸してもいいです。

  • レシピID:1460035046
  • 公開日:2020/08/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼売(シュウマイ)しそ・大葉
料理名
大葉を皮に♪シュウマイ♪蒸すのはレンチン
京たまご8836
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る