今日のおでん レシピ・作り方

今日のおでん
  • 約1時間
  • 1,000円前後
iihi009
iihi009
初めてのタコの練り物はさほどタコの味はしなかったが、見た目が楽しいので華やかでよかった♪

材料(4~8人分)

作り方

  1. 1 取り引き肉は片栗粉で練って1口大の団子にする。
    コンニャクは三角に切って15分ぐらい沸騰した湯であく抜きする。
  2. 2 うずら卵は7分ほどゆでて冷水にとり、水を流しながらむく。爪楊枝に2個ずつさしておく。
  3. 3 鍋に3cmぐらいに切った昆布をしき、水800ccを入れ、輪切りにした大根をゆでる。軟らかくなったら半分取り出しておく。
    *おでんを食べて空きができると鍋に入れていく。
  4. 4 鶏団子は生なので下のほうに入れる。コンニャクと練り物全て入れフタをしてグツグツ10分煮る。
    味をみて白だしを加えうずら卵を入れ10分煮る。
    練り物から塩気が出るので薄味にしておく。
  5. 5 1種類ずつ取り分けからしを添え、汁をかけていただきま~す!

きっかけ

スーパーでタコ1匹丸ごとの練り物を見た途端おでんにしたくなりました。

  • レシピID:1420003141
  • 公開日:2012/02/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の練物
料理名
おでん
iihi009
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る